ファレホで塗る!マジョーラカラー塗装「RX-78F00横浜ガンダム(バストモデル)」

その他

今回使う塗料はこちら!

日本ではボークスさんが輸入販売を手掛けている塗料「ファレホ」

そのマジョーラカラーラインである「シフターズ」を使います。

「スペースダスト」「ギャラクシーダスト」「マジックダスト」の3種類があり、それぞれ6色セットのみの販売です。

1セット2,728円(税込)のため、1本あたり450円くらいですね。

ちょっと高く感じますが、マジョーラカラーとして見た場合安いと思います。

しかも我らがボークスさんは昨今の物価高騰にもかかわらず、ファレホについて「値上げしません宣言」をされているので、モデラーの味方ですね!

そしてファレホは水性のため、この塗料も例にもれず水性。

それゆえに!

気になる臭いがしないうえ、人体にとってほとんど無害なのだ!!

(マスクはきちんとしましょう)

(あと、ファレホ特有の甘い匂いはします)

今回はこの塗料を使って、横浜ガンダムを見て覚えた感動を、キットに落とし込むぞぉ。

カチャカチャプチュッ

※塗装ブースの汚れがグロ画像ですみません

こちら、ラインナップのうちの「エレクトリックブルーインテンスバイオレット」(長い)です。

ようは青と紫に変化するカラーですね。

ボトルの中に攪拌パーツが入っているので、そのままカチャカチャ振って、エアブラシにプチュッ。

ファレホはそのままボトルからエアブラシに出して使います。

(ファレホでも塗料によっては希釈が必要なものもあります)

そして白い!!

え、これが青と紫になるの?って思いますよね。

偏光塗料というのは下地の色に大きな影響を受けます。

基本的には塗料の色をきちんと出したい場合は黒を下地にします。

パッケージの下に記載されているカラーサンプルは、黒が下地の場合の見本と思っておいてください。

フィルター的に使う場合は白のほか、それに応じた色なのですが、どういう色になるのか事前にテストピースを作って確かめるのが無難です。

塗ってみる

こちらつやつやグロスブラックに塗装したボディ。

今回は合わせ目消したりしていないので、サフレスです。

ここにプシューっと吹けばあら不思議!

白かった塗料がすぐさま青い輝きを放つようになりました。

なお、白いパーツはファレホの「メカカラーピュアホワイト」、グレーのパーツは「メカカラーホワイトグレー」で塗装しました。

後でこの上から「エレクトリックブルーインテンスバイオレット」(長ぇ・・・)を吹きます。

塗装後のボディがこちら。カラーレシピは後述しますが、青から紫・赤と黄色的な変化があるでしょう?

ここから光沢クリアーを5回ほど吹いて、コンパウンドで磨いたものがこちら。↓

ちょー---っと深みが出た??

正直あんまり変わらなかったので、クリア塗装が下手だったのか、何か問題がありますね。次の課題ということで…

とはいえ、どんな風になるんや早よ見せんかいと聞こえてきますので、先に完成形をどうぞ!

完成!

ブルーからバイオレット、ターコイズからバイオレット、この2つが織りなすマジョーラはいかがですか?

バーニアは黒鉄色の上からタミヤアクリルのメタリックブルーをグラデーション塗装しています。

煽りで見ると、横浜ガンダムを見たときの悦びを少し思い出せます。

台座はシンプルに塗装しました。

白パーツに塗装した時の変更具合はここを見てください。

光を反射している部分が青っぽい色味を放っていますね。

横から。

ガンダムドックタワーに上がった時の気持ちになれます。

鎖骨あたりにある照光器にはハイキューパーツの「ジェムドーム」をペタリ。

偏光塗料は角度を変えて見るのが楽しくなります。

赤い部分もオレンジバイオレットを使用することで、

紫に偏光しており、全体の統一感が出せたと思います。

いろんな角度から見てやってください。

寄ってみました。

目がクリアパーツなので暗く見えてしまいますね。

というわけで光らせてみましょう。

頭頂部を外して、付属のLEDユニットを格納します。

ガンダム起動!

光るだけで迫力が増しますね!

ツインアイの光に照らされたマジョーラカラーが艶めかしい。

部屋のライトがオレンジなので夕暮れ時っぽくなっています。

ゴールド部分もレッドゴールドを使っているので、赤と金に偏光しています。

LEDユニットの光量はそこまでなので、照明を多少落とさないとわかりづらいです。

それでは、最後に今回のカラーレシピを紹介しましょう。

カラーレシピ

ボディ青色1…ブラック(光沢)+エレクトリックブルーインテンスバイオレット

ボディ青色2…ブラック(光沢)+ターコイズバイオレット

ボディ赤色…ブラック(光沢)+オレンジバイオレット

黄色…ファレホメカカラーゴールド+レッドゴールド

バックパック等…黒鉄色(水性ホビーカラー)・メタルブラック(水性ホビーカラー)

ボディ角等…メタリックグレー(タミヤアクリル)

白色…ファレホメカカラーピュアホワイト+エレクトリックブルーインテンスバイオレット

灰色…ファレホメカカラーホワイトグレー+エレクトリックブルーインテンスバイオレット

ディスプレイ基部…RLMグレーバイオレット(水性ホビーカラー)

ディスプレイ床部…明灰白色(水性ホビーカラー)

ディスプレイネーム部…チタンシルバー(タミヤアクリル)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

遅くなりましたが、2023年もよろしくお願いします!

また、ここどうやって塗装したの?とか質問やご意見あれば、お気軽にコメントください。

手が空いた時にお返事させていただきますゆえ!

それではまた!

ガンプラの予約でよく使います
プレミアムバンダイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました