今回の記事はSDガンダムEXスタンダードのサザビーをキャンディ塗装で仕上げた話です。
動画版はこちら
まず大元となるキットはコレ↓
BANDAI SPIRITS SDガンダム EXスタンダード 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア サザビー 色分け済みプラモデル BAS5060929
- 発売日: 2020/12/12
- メディア: 付属品
発売日は2020年12月12日
価格は¥660
なんてお求めやすいんだ!
下地はブラック

この上からシルバーを吹きます。
キャンディ塗装は重ねることで深化する
ひだりから1回、2回、3回。
シルバーの上からクリアレッドを重ねた回数です。
どんどん深みが増していってますね。
モノアイにも一手間
使ったのはこれ!
WAVE オプションシステム シリーズ Hアイズ 1 グリーン
- メディア: おもちゃ&ホビー
WAVEさんのHアイズですね。
手軽にグレードアップできるのでオススメ。
ヨドバシとかで300円くらいかな。
裏面とソケットっぽいところを4アーティストマーカーのシルバーで塗って、キラメク姿に。

貼り付けは普通に接着剤で。
工程
プラバンで多少肉抜き穴は埋めましたが、特に凝った加工はしていません。
今回はSDなので、塗る面積も極小。
黒→シルバー→クリアーレッド3回
だけでこの輝きなので、私のような週末ビギナーモデラーも簡単に作れるというわけです。
お試しあれ!
完成







まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
SDガンダムEXスタンダード、初めて作りましたが、手軽に作れて自分好みに塗装するのもさして時間がかからないので、良いですね!
ただ、SDの宿命とでも言いましょうか、肉抜きは激しめ。
でも正面から見る限りはわからないように工夫されているのはさすがバンダイさん。
よかったら動画も見てくださいね!
チャンネル登録していただけると大変喜びます。
ではではまた〜ノシ
コメント